どんな虫にお困りですか?

害虫の種別の説明

節足動物門 昆虫綱 カメムシ目 同翅亜目 Homoptera ウンカ科 Delphacidae、ヨコバイ科 Deltocephalidae

ウンカ類 Delphacidae
ヨコバイ類 Cicadellidae

主な種類

ウンカ類 Delphacidae 
 トビイロウンカ Nilaparvata lugens(Stål)ほか
ヨコバイ類 Cicadellidae
 ツマグロヨコバイ Nephotettix cincticeps(Uhler)ほか

害虫のカテゴリ

不快害虫、園芸害虫

形 態

 トビイロウンカは体長4.5〜5mm、淡黄褐色で、前翅は半透明。
 ツマグロヨコバイは体長4.5〜6mm、緑色で、前翅の先端部が黒色〜褐色。

分 布

 トビイロウンカは北海道から南西諸島に分布するほか、中国大陸からも日本に多数飛来する。ツマグロヨコバイは本州以南に広く分布する。

被 害

 稲の大害虫であるが、夜間の照明にも多数飛来するため、一般の家屋でも不快となる。

生 態

 ウンカ類、ヨコバイ類の多くは草地などに生息している。トビイロウンカは主に稲から発生し、特に9月下旬に多くなり、時に異常飛来することもある。
 ツマグロヨコバイはイネ科雑草および水田から発生し、夏〜秋に光に多く飛来する。

防 除

詳しい防除方法は群のページをご覧ください。