どんな虫にお困りですか?

害虫の種別の説明

脊椎動物門 哺乳綱 ネズミ目 ネズミ亜科

ハツカネズミ Mus musculus Linnaeus

害虫のカテゴリ

有害鳥獣類 その他

形 態

 頭胴長(頭部先端から尾部付け根までの長さ)は58〜103mm 平均体重は15〜20g。尾は細く、体より短い。毛色は灰褐色で腹部は白色となっている。クマネズミのように立体的に動くことはあまりなく、平面的な活動が多い。

分 布

 日本全国に分布し、主に畑地や雑草があるような郊外に多く、都会ではあまり見られない。

被 害

 体が小さいため食品工場に侵入しやすく、製造機械や商品に混入し、経済的損害を与える。

生 態

 家屋内で発生した場合、建物の隙間の他、家具の中に営巣することもある。また、家ネズミの中で最も体が小さく、10mm程度の隙間からでも侵入可能である。妊娠期間は約20日で一度に平均6頭を生む。生後2ヶ月で繁殖可能となる。寿命は約1年〜1年半。

防 除

詳しい防除方法は群のページをご覧ください。

特記事項

 殺鼠剤を良く食べるが、中毒までの時間がかかることがある。しかし、警戒心が他のネズミより薄く粘着シートでもよく捕獲される。周囲の植栽の管理も重要で、雑草など刈り込むことで生息場所を無くすと良い。

ハツカネズミ

この害虫が属する群
この害虫のグループ